川崎市の陸上クラブ|陸上教室|かけっこ教室|無料

ホーム 大会情報 【大会】第31回ジュニア・チャレンジカップ(5/5-6)

【大会】第31回ジュニア・チャレンジカップ(5/5-6)

「クラブ会員」「クラブ会員の兄弟姉妹」からのお申し込みを受け付けています。また、神奈川陸協への二重登録はできませんので、2025年度に他クラブから大会に出場することのない方のみお申し込みください。

●大会情報
大 会 第31回ジュニア・チャレンジカップ
日 程 2025年5月5日(月・祝)~6日(火・祝)
場 所 駒沢オリンピック公園陸上競技場
対 象 小学1~6年生
※クラブ会員のご兄弟も受付いたします
●競技種目
※種目によって実施日が異なりますのでご注意ください
種 目 種目によって競技日が違いますのでご注意ください
各種目男女別で実施されます
小学1年生
50m(5日)
小学2年生
50m(5日)
小学3年生
60m(5日)・60mH(5日)・走幅跳(6日)・ジャベリックボール投(6日)
小学4年生
60m(5日)・60mH(5日)・走幅跳(6日)・ジャベリックボール投(6日)
小学5年生
100m(6日)・800m(6日)・80mH(6日)・走幅跳(5日)・ジャベリックボール投(5日)・走高跳(6日)
小学6年生
100m(6日)・800m(6日)・80mH(6日)・走幅跳(5日)・ジャベリックボール投(5日)・走高跳(5日)
リレー
3・4年4×100mR(5日)/5・6年4×100mR(6日)
●競技方法
走種目のスタート合図は英語です。
50m,60m,100m,4×100mRは予選の記録上位8名(チーム)で決勝が実施されます。
走高跳(はさみ跳び)の最初の高さは1m05で、足裏以外から着地すると無効試技となります。
走幅跳は3回跳ぶことができます。
ジャベリックボール投は1人連続して3回試技し、助走は15m以内です。
ハードル競技は以下の規格で実施されます。
種目 スタート~1台目 高さ インターバル 台数 最終ハードル~ゴール
60mH 12m 60cm 6m 7台 12m
80mH 13m 70cm 7m 9台 11m
●参加料金について

1人1種目(リレーを除く)
※エントリー後に出場できなくなった場合は「欠場」にて対応となりますので、大会申込後の参加料の返金はできません。
※参加料は大会当日に徴収いたします。

【大会エントリー料】

1種目 1,100円

【陸連登録費】

※陸連登録費は年度の初回(最初の大会参加時)のみ必要になります
小学生 1,000円
●その他
主催者からタイムテーブルが発表され次第(大会1週間前程度)、参加者へ集合時間などをお知らせします。
大会当日は集合時間までに会場にお越しいただくだけで、クラブスタッフがウォーミングアップから出場まで引率しますのでご安心ください。
自分の競技が終了しましたら、そのまま各自解散となります。全体集合はありません。
ユニフォームは大会当日にレンタルいたします。
希望者には事前にスパイクシューズをレンタルします。ご希望の方は、大会申込時にサイズを選択してください。
【800mに出場をご検討の方へ】
例年、先頭集団は100m18秒程度の速いペースでレースが展開します。800mに参加の際にはご注意ください。

●お申し込み

申込締切:2025年3月21日(金)




閉じる